雨の状況をリアルタイムでチェックしたいときに便利な地図・アプリ集
外出やこれからのお出かけなど
雨の状況を
リアルタイムで知りたいときにあると便利なのが
雨雲の状況や降水量をチェックできる地図ですよね。
パソコンで確認できる地図からアプリまで
便利だな、と思った地図についてまとめてみました。
PCで雨の状態をチェックする地図
【Yahoo!「雨雲ズームレーダー」】
Yahoo!が提供している、雨雲マップですが
リアルタイムでチェックしたいときには一番おすすめの地図です。
画像も見やすく、ズームインすることで特定の地域の詳細な降水量もチェックが可能。
警報や注意報といった雨に関する情報も同時に確認できます。
⇒Yahoo! 雨雲ズームレーダーへ
【気象庁「アメダス」】
1時間おきに雨の状況を自動更新してくれる
気象庁が発表している、降水量をチェックできる地図です。
降水量の他にも
気温や積雪量など切り替えが可能。
全国から各地方の情報まで確認することができます。
⇒気象庁 アメダスへ
【ウエザーマップ】
雨雲の状況、各地の天気、予想天気予報などを確認できる地図です。
地図の他に天気の様子について
説明もついていて、参考になります。
ひまわり画像や「おさるカメラ」など
画像や写真がいろいろ切り替わって
雨雲チェックがすごく楽しくなります^^
⇒ウエザーマップへ
【東京アメッシュ】
全国規模の雨の状況を確認できる地図は多いですが
東京アメッシュのように、特定の地域に限定した雨雲地図もあります。
東京アメッシュは
東京都内の降水量について
「激しい雨」「強い雨」「弱い雨」というふうに
程度で表示してくれるのがわかりやすいですね。
⇒東京アメッシュへ
雨雲の様子をチェックできるアプリ
お出かけの時こそ、降水量や雨雲の様子をチェックしたいですよね。雨雲や天気予報を確認できるアプリはたくさんありますが
このアプリだけはおさえておきたい、というものを紹介します。
【雨マップ】
5分おきに最新の降水量を更新するので
“今”の雨雲の状況がわかります。
さらに、6時間先の降水量の予想もしてくれます。
現在地の情報から
地図上の地点の雨の状況まで
確認が簡単な操作でできます。
携帯したい雨雲マップですね~
⇒雨マップへ
【ソラダス】
携帯で使用できる「ソラダス」の
スマートフォン版。
雨雲のリアルタイムチェックから
天気予報の確認
台風や災害時の情報まで
かなり広範囲で使えるアプリです。
⇒ソラダスへ
いかがですか?
とりあえずこれは知ってたら便利だな、と思う地図をご紹介しました。
最後に
雨の日のデートはどうしよう?!
なんていうときに
役に立ちそうなマップも見つけましたよ^^
⇒マップファン
自分で探すよりずっと時間が短縮できそうですね
へえ~、こんなデートスポットがあるのか
なんて新たな発見が楽しいです♪
スポンサーリンク